パソコンの動作チェックについて – パソコン内部のチェック

パソコンのトラブルが起きた際に、
弊社にパソコンを送っていただく前に問題の切り分けを行うために
かんたんな動作チェックをしていただくことがございます。
以下の内容はその様な場合にお客様に試していただくチェックも含まれております、
トラブルが起こった際にはご参考いただければと思います。
(以下のチェックだけで弊社のパソコン全体の保証が無効になることはありません。
保証の無効条件はあくまで増設・改造を行った場合です)

※以下の内容はパソコン内部に触れる作業になります、
 作業前に水道の蛇口などに触れてるなどして静電気にご注意ください。
 水と静電気に注意すれば内部のパーツをチェックしただけで壊れることはありません。

ケーブルの緩み

輸送中に内部のケーブルに緩みが生じる場合がございます、
電源ケーブルに関しては機器の接続部を
マザーボードと機器をつなぐ接続は
マザーボードと機器の接続部両方をそれぞれご確認ください。
なお衝撃で緩む可能性があるケーブルなどに関しては
テープで固定する場合もございます。
SATAケーブルは見た目では接続されているように見えて、
実際はそうでない場合もございますのでご注意ください。

メモリやカード類の緩み

まれに輸送中・お客様の設置中などの衝撃・振動により
メモリやグラフィックカードなどが緩んでいることがあります。
ケースを開けてメモリ・グラフィックカードがある場合は
それぞれ挿し直してみてください。
こちらのトラブルはメモリに関してが圧倒的に多いです。
メモリは完全に挿さるとツメがカチっとはまるようになっています、
そうでない場合は緩んでおりますのでご注意ください。

CMOSクリアの方法

・BIOSアップデートの失敗
・突然の停電やシャットダウン等が原因のCMOSエラー
・BIOSの設定変更のミス
・パソコンパーツ構成の変更後
に際してパソコンが起動しなくなった場合は
マザーボードのリセット(CMOSクリア)で改善することがあります。
その際にCMOSクリアのジャンパをショートしますが
マザーボードのマニュアルを見てもどのジャンパか良く分からない場合、
または手順に自信がない場合は
電源ケーブルを「必ず」抜き
パソコンのケースを開けて基盤に付いているボタン電池を外した状態で
丸一日放っておいてみてください。
再度立ち上げるときはボタン電池を入れてから電源ケーブルを挿してください。
これでマザーボードが一度リセットされます。
※HDD内のデータやOSが消えることはありません。

メモリのチェック

輸送中にメモリ自体が破損してしまっていることがまれにあります。
メモリが2枚以上の構成の場合は
メモリを一度抜いて1枚ずつで起動するかどうか試してみてください。
メモリのスロットはどちらでも構いません。

以上の項目に該当しない、
あるいはチェックしたけど起動がしない場合には
弊社に問い合わせのメールを送ってください。
なお、その際に
・発生日時
・発生時にしていた作業
・現在の詳細な状況(パソコンが起動しない/電源は付くけどすぐ落ちるetc…)

といった詳細を記入いただければ大変助かります。

タイトルとURLをコピーしました